Lightning

2008年10月28日
http://marrypartner.net
Lightning
CDATA

姉の結婚式があったり、仕事が超立て込んだりして全く余裕がありませんでしたぁ~・・・。イジリネタを仕入れる余裕はありましたが・・・(爆)。

毎度おなじみ、普通の人には「なんじゃそれ」のお話でございます。ウチのFORD F‐150(99~03モデル)には、F150 SVT Lightningというスペシャルモデルの設定がありました。スーパーチャージャーが装着されていたり、グリルやライトが専用品になっているモデルです。簡単に言えば「ピックアップのGT-R」みたいなもんだと。特別なピックアップトラックって訳です。F150購入当初より、Lightningルックにしたいなぁ~とは思っていたんですが、なかなかチャンスがなく・・・日本でそんなレアなグリルがあるはずもなく・・・。

そんな時、e-bay徘徊中たまたまインナーグリルのみ見つけて、早速入札。一つめの出品の時は落札できず・・・(汗)。次の出品も、落札できず・・・(滝汗)。その後はなかなか予算が合わず(爆)。5回程出品があってもなかなか落札できず&高すぎて入札できず・・・。で、やーっと予算内で無事落札できた次第です。

今回は、そのLightning仕様のグリルに交換するぜの巻~!日本車で例えるなら「スカイラインGTS」に「GT-R」のグリルつけるようなもんと言えばわかりやすいかと・・・。要はカッコだけです(爆)!。性能は変わりません!。見た目のみでイイんですww!。



こう見てみるとよくそろいましたねぇぇ「純正グリル」(爆)。おそらく現在、日本でこんだけF150の「純正グリル」持ってる人は自分だけだと思います(爆)。
上から2個目の2BARタイプの2WD用グリルもプリランナーっぽくて捨てがたいんですが・・・



一気にバラします。ここまで約5分程です。何回も外してると慣れたもんですw。



いきなり完成です!

ウーン・・・。2BARグリルを見慣れたせいか、メチャクチャイイ!!って感じでもないんですが・・・(汗)。2BARグリルのほうがなんだか現地っぽい(プリランぽい)かも。まぁ気にいらなければまた交換すれば良いんだし、しばらくコレでイッテみますw。

参考

こんなんイメージで。

次回は、自分で勝手に(爆)盛り上がってる「プリランナートラック」のスタイルについて書いてみまーす。

告知
毎度御世話になっている APTCO http://www.aptco.info/ さん主催の

「Pre runner Truck Meeting in 幕張」通称 P.T.M 毎月最終土曜日 21:30START@ 京葉幕張SA下り

今月は10月25日 の開催です。詳しくはHP参照ください。

なぜ告知するのか???今回はパーツの引き取りがてら参加予定だからでーす。BAJAやDESERT RACE LIKEなTruckに興味のある方はお気軽に御参加を~。



コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索