http://salon.jp78.net/
もぉっと小さいのぉ?
今日は初めて訪れる当地。オフ会?で、TRさんと遠出した今日お会いしたかったのは、タナゴ釣りをされているお二人。渋滞で少し遅れ、一人目の直吉さんとの待ち合わせ場所に到着する。いきなりの粗相ですみませんでした・・・コンビニで買い物を済ませ、釣場へ向かう。到着したのは・・・平家谷とイメージしました。地図にあるか分からない秘境。ナイスガイの直吉さんとお話をしながら、三人で釣りの準備を始めた。初めての場所に不安もあったが、準備の早いTRさんが先ず一匹目を釣り上げ、皆一安心。三人並んで楽しい釣りをしました。先ずは、80cmの竿を出して釣りをした。ちょっと前から試しているカーボン穂先は二回程調整をしたので、試してみる。とても良い具合。小さいタイリクバラタナゴ相手には気持ち硬いけど、充分通用しました。一番小さいのは、20mmあるかないか微妙なサイズでしたが、一先ず記録更新。試したい仕掛けがあったので途中で竿と仕掛けを切り替える。錘周りを調整した仕掛け・・・。スムースでストレスの無い釣りが出来ました。その後、釣場にもう一名待ち合わせしていた方がいらした。四人並んで楽しい釣りをしました。ブログをしていなければ、こんな出会いは無かったと思う。そして釣りの話メインで、それ以外でもお話ができました。有難うございました。直吉さんはタナゴを飼育されている。浮上した稚魚のこと等で話題になったのは、何処まで小さいタナゴを釣ることが出来るか?だった。結局其処に辿り着く皆、無心で小さいタナゴを狙った。これでもか~と小さいタナゴばかりを集めて集合写真。そして、中から一番小さいタナゴを見てみた。これは・・・20mmは切ったでしょう。ようやく、タナゴと判別できるような個体でした。記録更新。今日はこれで満足しました。その後、遅い昼食を共にしまして帰宅。よせばいいのに途中でヘラ釣り場に立ち寄る。知人に「ようやく、20mm切りましたよ。」と喜ぶ私に衝撃が・・・「Uさんが、17mm釣ったって喜んでいたよ・・・」さすが、本職の研ぎ師。恐るべしである喜びは束の間でした。精進します・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索