http://recyclesnavi.com /
マニアAのフィアットフェスタ探訪
皆様ご無沙汰してます。
アルファロメオ田園調布ACCのマニアAです。

私、先日の4月29日に長野県の伊那にて開催された
フィアットフェスタ2008に参加させて頂きました。

当日は天気も大変良く、会場へ向かう道中で沢山のフィアットに出会い
車関係のイベント初参加の私は早くもテンション上がりまくりです!!

この前走されていた’ヌォーヴァ’500は綺麗なホワイトパールカラーで
軽快に坂道を登っていましたよー。

会場に着くと本当に沢山の新旧のフィアット車が並んでいます。
こんな風景は初めてです
(写真では少ないですが朝の8時30分ですから・・・、
最終的に約500台のフィアットが全国各地から集まったそうです。)



私たちもチンクエチェント博物館様の場所をお借りして
’ニュー’500を中心に展示しました。
当日はアンケートなどご記入頂きましたお客様、
ご協力本当にありがとうございました!!

一段落ついたので、会場内のショップさんを散策してみます。
写真の様に色々なパーツや食べ物やグッズが並んでいて、
見ているだけでも楽しいです。
又、出展者の方々もフィアットオーナーさんが多く、その車をみているだけでも
充分楽しいです(珍しいパンダシスレーのブラウンメタリックカラーなんかもありましたよー
写真が無くてゴメンなさい。)



フィアット各車のエンブレムなど・・・(レストアした時にエンブレムも綺麗だと一層引き立ちますよね)



午後からは会場内の車両探索やレース観戦に出掛けます。

’リトルダイナマイト’アバルト1000TCR(カラーリングセンス抜群ですよね)


2代目プントHGT・ELXなど(この車はスポーティーなモデファイがされてました)


初代パンダと現行パンダ
(初代はマニアAも乗っていました。会場で沢山あって、また乗りたくなってしまいました)

この様にレースマシンやアバルトやヒストリックカーなど色々なジャンル・世代の
車が沢山あってもう’満腹’になりそうです。

真ん中の車は’希少’なセイチェント トロフェオ(グループA車両で良い音してましたね)


レースは白熱した’バトル’も面白かったのですが、個人的には
’あの’パンダやA112がこんなに速いのか!という事にビックリしましたね。

他には’ニュー’500のパレードランや珍しい・綺麗な車が沢山あったのですが、
ほんの一部ですがお許し下さい。

’ニュー’500のパレードラン
(前から3台目はまだ見かける事の少ない’チャチャチャアズール’です)


アバルトOT1000(’ツボ’を押さえたモデファイがされていました)


124スパイダー(ピニンファリーナデザイン!)


131アバルト ラリー(1980年世界ラリー選手権チャンピオン!!)


アウトビアンキA112アバルトやパンダのレース仕様(ベビーギャング、速かったなー)


ぜひ来年はフィアットにお乗りの皆様、ご一緒に参加してみませんか?
又、参加したいけど車が・・・(フィアット以外でもご参加可能が)というお客様も
ご安心下さい!ご要望のお車をお探しさせて頂きます!!ので
お気軽にお問い合わせくださいませ。





アルファロメオ田園調布アプルーブドカーセンター
 東京都世田谷区玉川田園調布2-7-19
 0120-672-191
 03-3721-1565
 e-mail : ar-denen-acc@checker-motors.co.jp



















コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索